- Home
- イェ〜ィ!ジャスティス!!
投稿者プロフィール

イェ〜ィ!ジャスティス!!
手先が器用なだけが取り柄の
物作りが大好きな昭和生まれのおっさんです。
好きな映画はSTARWARSです。
イェ〜ィ!ジャスティス!!一覧
-
- 2020/3/3
- 表面加工(PP・パウチ等), 印刷加工別 TOPICS
意外と知らない!?ニス加工
今回は表面加工の中で、最もよく使われているのにPP加工やパウチ加工と比べて、意外と知られてないニス加工についてご紹介します。 用途によっては使い易く、また安価にできる加工なので是非知っておいてください。 … -
- 2019/7/25
- 印刷物ミス&クレームあるある, 表面加工(PP・パウチ等), トラブルケース, 印刷加工別 TOPICS, その他
【印刷物ミス&クレームあるある】
後の祭にならないかも。 こんなはずじゃなかった〜(泣)
特殊用紙印刷の失敗例デザイン以外でもインパクトを残したい時に使われる特殊紙。色んな凹凸のある紙や手触りの違い、色のある物や光を反射させる物など様々ありますよね。名刺や会社案内、パンフレットの表紙などなど、「他にはない個性的な物が作りたーい… -
- 2018/2/1
- 豆知識(紙・色・印刷方法), その他
あなたの身近にも使った物が必ずある!
プラスチックの成形方法〜インジェクション成形編〜インジェクション成型とは 今回は成形方法の中でも、業界では成型の王様とも言われているインジェクション成型の説明です。 射出成形とも呼ばれ、粒状の樹脂材料を加熱・溶融し、圧力で型に押し込んで形にする成形方法です。 … -
- 2017/12/25
- チラシ・ポスター・パネル, アイテム別 TOPICS
特徴を知れば使い分けも自在に! パネルの種類〜スチレンボード編〜
販促パネルと言ってもスチレンボードや木工、段ボールなど使われている素材の種類が多くどんな時に何を使えばいいか迷いませんか? そんな時に少しでも悩まないようそれぞれの特徴をお話ししたいと思います。 今回はその中でも一番… -
- 2017/12/12
- デザイン・制作・撮影, 関連サービス
プロに撮影を依頼したい!気になる料金はどうやって決めている?
印刷広告業では切っても切れない撮影ですが、大きく分けると画像と動画の2種に分かれます。今回はそのうち画像撮影の料金形態について少しお話ししたいと思います。 画像撮影のパターン 画像撮影には商品単体を撮っていく「物撮り… -
- 2017/10/3
- 印刷加工別 TOPICS, 箔押し・活版
漂うレトロ感がオシャレ!今注目される“活版印刷”のススメ
活版印刷とは ハンコや木版刷りなどと同様に凹凸した版を利用して印刷する、とてもシンプルな印刷技術です。 印刷される部分が一段高くなっていて、その部分にインクをつけ、紙を乗せて上から圧力(プレス)をかけて紙にインクを転… -
- 2017/8/22
- 豆知識(紙・色・印刷方法), その他
フルカラー印刷と特色印刷
フルカラー印刷 印刷におけるフルカラーとは、色の3原色と呼ばれるCyan(藍)・Magenta(紅)・Yellow(黄)にBlack(墨)を加えた4 色(CMYK)で表されています。この基本の4色やこの4色で表されてい… -
- 2017/8/4
- 製作後に泣かないためのDM製作・発送ルール, アイテム別 TOPICS, DM・封筒
製作後に泣かないためのDM製作・発送ルール〜見落としがちな郵便規定その3
料金別納郵便マークの種類について 料金別納郵便マークは3種類パターンがあります。用途に応じてマークを変更する必要があります。 通常郵便(1本線) 郵便料金の割引を受けない郵便物として差し出して、翌々日には配達される… -
- 2017/6/28
- 製作後に泣かないためのDM製作・発送ルール, アイテム別 TOPICS, DM・封筒
製作後に泣かないためのDM製作・発送ルール〜見落としがちな郵便規定その2
料金別納郵便マークのサイズについて そこまで厳密なものではありませんが規定に外れると送付できなくなる事がありますので注意すべき点です。 ご利用可能なサイズ・注意点 円形の表示の大きさは、直径2cm〜3cmで… -
- 2017/6/27
- 印刷加工別 TOPICS, その他の印刷加工
自由な形に仕上げる”カットアウト”の方法 番外 手切り編
カットアウト方法について 前回、主に2つの手法があると説明させていただきました。(小ロット:カッティングマシーン、大ロット:トムソン(ビク)抜き) 実は前回説明を省きましたが、禁断の第3の方法が存在します。 業界で…
ピックアップ記事
-
2020-3-3
意外と知らない!?ニス加工
今回は表面加工の中で、最もよく使われているのにPP加工やパウチ加工と比べて、意外と知られてないニ…
最近の投稿
- 意外と知らない!?ニス加工
-
どうやって写ってる?
-複写伝票の仕組み- -
角が立たなければ誰も傷つかない
─角丸加工─ -
【印刷物のミス&クレーム あるある】
背割れを防ごう!! -
【印刷物ミス&クレームあるある】
特色印刷の色指定 -
【印刷物ミス&クレームあるある】
中綴じ製本の膨らみ -
【印刷物ミス&クレームあるある】
後の祭にならないかも。 こんなはずじゃなかった〜(泣)
特殊用紙印刷の失敗例 - ポケットティッシュでの 広告方法のアレコレ
- アイディアを詰め込んだ完全オーダーメイドの封筒を作りたい!
- 【印刷物ミス&クレームあるある】頁数の多い中綴じ冊子のトラブルケース
- 小ロットが得意な「オンデマンド印刷」に起こりがち?なトラブルケース
- 堅物相手でもスジを通せば折れてくれる!? 〜印刷のスジ入れ加工の話〜Part2
-
あなたは解像度についてどれだけ知ってる?Part2
Photoshopでの解像度を確認・変更する方法 -
あなたは解像度についてどれだけ知ってる?Part1
解像度350dpi=スクリーン線数×2を徹底的に考える -
【デザイナーが教えるデザインの小技~番外編~】
デザイン2択クイズ!「どっちが見やすい?」編