- Home
- 2018年 1月
アーカイブ:2018年 1月
-
デザイナーが教えるIllustratorの小技~基礎編~
チラシの見栄えがグンとUP!プライスの見せ方私たちの日常生活にはたくさんの広告があります。電車のつり革や新聞の折り込み、飲食店のメニューも広告であり、おばあちゃんがメモ用紙によく使うあの裏紙が真っ白なチラシも広告です! そんな皆さんが何気なく見ている広告、実は知… -
小ロットでオリジナル封筒を作りたい!既製品への刷込み印刷
社名や店名の入った封筒を作るという場合、既製品に印刷をすることがほとんどです。 というのも、紙やデザインにこだわって、別製(別注)で作りたいと思っても、既製品に比べると費用が高く、納期も長くなるからです。 既製品… -
ファイリング用の穴あけ、思わぬ落とし穴にご注意を!
仕上げの段階で2穴(または4穴)加工が施されているカタログやパンフレットをよく見かけます。これはバインダーへファイリングして保管・使用するためのものですが、バインダーのとじ具のサイズなどは規格で定められていますので、穴あ… -
デザイナーが教えるIllustratorの小技~基礎編~定番中の定番技!!オブジェクトに影をつけよう
Illustratorを活用した事のある人なら誰しも使った事のある効果ツールの「ドロップシャドウ」や「ぼかし」。 「ドロップシャドウ」は名前の通りどんなオブジェクトにも影をつける事ができます。 「ぼかし」は画像には直…