- Home
- 印刷加工別 TOPICS, その他の印刷加工
- 堅物相手でもスジを通せば折れてくれる!?
〜印刷のスジ入れ加工の話〜
堅物相手でもスジを通せば折れてくれる!?
〜印刷のスジ入れ加工の話〜
- 2018/2/2
- 印刷加工別 TOPICS, その他の印刷加工

印刷のスジ入れ加工とは、折り曲げにくいカタい紙(厚紙)にスジを入れ、折れやすくする加工です。
折り曲げる方向とは反対側の面にローラーを通して直線状の凹みをつける方法が一般的です。
身のまわりでは、二つ折りして使用する会員カードやスタンプカード、式典の招待状などの二折りカードにもよく使われているので、目にする機会もあると思います。
また、本の表紙やパンフレットに厚い用紙を使用する場合にも、製本や折り加工の際に用紙に亀裂が入らないよう、スジ押し加工をはさんでから進めます。
しっかりとした堅牢な仕上りを期待して紙を厚くする場合、用紙によっては通常の製本や折り加工以外にもスジ押し加工の工程が必要となります。
予算が限られている場合は、クオリティと価格を考慮して、仕様を確認していきましょう!