- Home
- ふくにく
投稿者プロフィール

ふくにく
肉好き印刷人。
肉に網目を印刷するのも得意。
ふくにく一覧
-
- 2019/9/2
- 印刷物ミス&クレームあるある, トラブルケース, その他
【印刷物ミス&クレームあるある】
特色印刷の色指定特色印刷の色指定の方法についてご紹介します。 特色印刷で希望した色を再現するとき、頼りになるのは色のサンプルです。その色のサンプルとして活躍するのがカラーチップです。DICカラーやPANTONEカラーが代表的なものに… -
- 2017/8/14
- 豆知識(紙・色・印刷方法), その他
福耳
「福耳」とは、ご利益のありそうな言葉ですね。 しかし、印刷会社にとって「福耳」は利益が無くなってしまう話。 いわゆる「福耳」は、耳たぶが大きい耳のことを言いますが、印刷の「福耳」もまさに大きな耳たぶ。 紙が…
ピックアップ記事
-
2020-3-3
意外と知らない!?ニス加工
今回は表面加工の中で、最もよく使われているのにPP加工やパウチ加工と比べて、意外と知られてないニ…
最近の投稿
- 意外と知らない!?ニス加工
-
どうやって写ってる?
-複写伝票の仕組み- -
角が立たなければ誰も傷つかない
─角丸加工─ -
【印刷物のミス&クレーム あるある】
背割れを防ごう!! -
【印刷物ミス&クレームあるある】
特色印刷の色指定 -
【印刷物ミス&クレームあるある】
中綴じ製本の膨らみ -
【印刷物ミス&クレームあるある】
後の祭にならないかも。 こんなはずじゃなかった〜(泣)
特殊用紙印刷の失敗例 - ポケットティッシュでの 広告方法のアレコレ
- アイディアを詰め込んだ完全オーダーメイドの封筒を作りたい!
- 【印刷物ミス&クレームあるある】頁数の多い中綴じ冊子のトラブルケース
- 小ロットが得意な「オンデマンド印刷」に起こりがち?なトラブルケース
- 堅物相手でもスジを通せば折れてくれる!? 〜印刷のスジ入れ加工の話〜Part2
-
あなたは解像度についてどれだけ知ってる?Part2
Photoshopでの解像度を確認・変更する方法 -
あなたは解像度についてどれだけ知ってる?Part1
解像度350dpi=スクリーン線数×2を徹底的に考える -
【デザイナーが教えるデザインの小技~番外編~】
デザイン2択クイズ!「どっちが見やすい?」編